【クッキングバトン】
レパートリーは6つほどしか思いつかない・・・ カレー・すいとん・棒々鶏・牛すじと大根の煮物・チャーハン・餃子。 基本的にはレシピ見ながらなのでソラで作れるのはこれくらい。 でも上記の料理にアレンジを加えて創作料理にすることも多いかな。
甜麺醤(テンメンジャン)を入れすぎてメチャクチャ甘い回鍋肉ができあがった。 なんだろう。こんにゃくのおでんにかける味噌をそのまま食べてる気分だった・・・。 づけダレの方にごま油を入れると風味が◎ ニンニクと唐辛子だけでは歯ごたえ的に物足りないのでキャベツを入れてみた。 キャベツが入る分味は薄めになるのでコンソメとか入れて濃いめの味付け。 野菜が多すぎてフライパンが持ち上がらなかった。ショック 肉・大葉・マグロの切り身
脂は多そうに見えて味はスッキリ 女性でもスープが飲みきれるくらいあっさり系 夜は飲み屋だが昼は定食屋(夜でも定食は食べれる) メニューが豊富で安い上にご飯お代わり自由なのが大学生には嬉しいところ ボリューム満点の中華料理屋 1階はカウンターと普通のテーブルしかないが、2階に行くと円卓(回るヤツ)がある。 > 一つ難点を言うならば2階の天上がやたら低い部分があり頭をぶつけるので注意。 3人というか周りに一人暮らしをしてそうな人とか 主婦とか居ないんで、これを見た一人暮らしの人、ヤレ(命令) んでやってくれた人は言ってくれればリンク張りますので〜(他力本願とか言うな) |